jig.jp サマーインターン2week振り返り Moha

こんにちは、Mohaです!

2週間のインターンシップが終わり、少し振り返りたいと思います。

1日目:
福野さんのウェルカムスピーチやアイスブレイク、自己紹介から始まりました。特にアイスブレイクのゲームは新鮮で楽しかったです。

午後は、GitとJSの基本について学びました。Gitは初めて使う人には難しそうに見えますが、使ってみるとその有用性がわかります。

 



2日目:
HTML/CSSについての勉強会でした。私も以前から少し触れていたので、新しいことも多く学べました。

3日目:
Deno、サーバー通信、APIに関する深い勉強会でした。GET/POSTの基本はしっかり身につけることができました。

カレー会やオフィス見学も行い、社員の方々との交流も深めることができました。

4日目:
DBに焦点を当て、SQLの勉強をしました。私は特にDenoとの連携やMYSQLを使ったバックエンドの開発に関わりました。

5日目以降:
インターンの後半は、実際の開発に取り組みました。私はバックエンド、特にMYSQL、JS、Denoを中心に取り組みました。チームでの開発はコミュニケーションが鍵となり、その重要性を再認識しました。
6日目:
開発の一日目に入り、具体的なタスク分けと進行方針が確定しました。ふじいメンターの下、初めての開発タスクの割り振りが行われました。かっちゃんとつっちーがフロントエンドの部分を担当する中、私はバックエンド、特にMYSQL, JS, Denoに特化して取り組むこととなりました。バックエンドの基盤をしっかりと構築することで、フロントエンドとの連携をスムーズに進めることが目標とされました。この日からバックエンドに専念し、データベースの設計やAPIの構築を開始しました。

7日目:
開発の進行に伴い、バックエンドの作業に集中しました。特にMYSQLを使用してのデータベース管理や、Denoでのサーバー構築に力を入れました。ふじいメンターと共に様々な課題をクリアしていきました。

8日目:
チーム内でのコミュニケーションをさらに強化するための中間レビューが行われました。バックエンドの進捗についても報告し、全体の流れを把握しました。

9日目:
開発が後半に入り、バックエンドの課題も増えてきました。MYSQLとJS、Denoを駆使して機能の実装を進めました。特にデータベースとの連携やAPIの設定に注力しました。

10日目:
開発最終日。ラストスパートとして、バックエンドの微調整や最後のテストを行いました。成果を発表する発表会に向けて、最後の確認作業をしました。

このインターンシップは本当に素晴らしい経験となりました。新しい技術を学ぶだけでなく、チームとしての連携やコミュニケーションの大切さも学びました。この貴重な機会を与えていただいたすべての方々に心から感謝しています。今後もこの経験を活かし、さらに成長していきたいと思います。

jig.jp 2023 2weekサマーインターン② 振り返り なお

こんにちは、Fチームのなおです!!

2weekインターンの振り返りをしていきます!!
(投稿が遅くなってしまってすみません😢)

 

1日目

ガイダンス、アイスブレイク、自己紹介、勉強会を行いました。
みなさんの自己紹介スライドがものすごく凝っててとても驚きました!!
GitHub Desktopが使いやすすぎて、もうGitHub Desktopなしじゃ生きていけないです。

 

2日目

JS、HTML、CSS、Denoの勉強会を行いました。
JSとHTMLとCSSはすこしだけ、Denoは全く触ったことがなかったので、新しいことを沢山学べた日でした。
また、自分がCSS苦手なことが判明した日でもあります......いつか克服したいです......

3日目

Deno、サーバーとの通信、APIの勉強会、会社見学を行いました。

この日はGET/POSTのおおまかな違いぐらいしか分からなかったのですが、二週目で実際に開発する中で、詳しい使い分けを理解することが出来ました。

会社見学では、社員の方々がのびのびと開発している様子が見れてとても良かったです!!

 

4日目

API、DBの勉強会、ライブコーディング、IchigoJam体験を行いました。
学校でSQLを習ったときにあんまり理解できてなかったので学び直すことができてとても有り難かったです。
ライブコーディングで行っていたSQLコンテストが面白そうだったので、個人的にやってみたいです。
IchigoJamで音楽を作ると若干音痴になるところが必死に歌ってる感が出てとってもかわいいです......

5日目

DIDログインの勉強会、1weekの発表会、アイディアだしを行いました。
DIDログインが分からなさ過ぎて半泣き状態でした。

でも二週目の開発ではyunkasさんがなんとかしてくれたのでとても有り難かったです......チーム開発のいいところですね(yunkasさんありがとう)

1weekの発表の完成度が凄すぎてめっちゃビビりました。

ブレストはすごい!!今後も積極的に使っていきたいです!!

6日目

タスクの割り振り、機能の洗い出しを行いました。

初めてのチーム開発なので超ワクワクしてました!!
勉強会のおかげでGitHubの使い方が前よりも理解できていたので嬉しかったです。
機能の洗い出しでかなり手間取りましたが、ここで仕様をきっちり決めることができたので後の開発がスムーズに行うことができました。

7日目

アラーム時間設定(クライアント実装)、QR作成、読み取り(サーバー実装)、QR作成、読み取り機能(クライアント実装)を行いました。
この日から本格的な開発が始まりました。
勉強会で学んだことを活かして実際に自分で実装したので、勉強会の内容をより深く理解することができました!!
タスクが一つ終わるごとの達成感がとてもよくて病みつきになりそうです。

 

8日目

QR作成、読み取り機能(クライアント実装)、画面遷移が出来ないエラーの解決を行いました。
メンターさんに助けていただいて、なんとかエラーを解決することが出来ました。

エラーが解決できたときの達成感が最高でした......

三日目に学んだ内容をフルに活用した日でした。

9日目

QR作成、読み取り機能(クライアント実装)、アラーム設定画面のCSSの実装を行いました。

とりあえず最低限の機能を完成させることができました。
画面遷移の共通認識を取り、コミュニケーションエラーを事前に防ぐことができました。

 

10日目

開発最終日!!
三つぐらいエラーが見つかってギリギリ直すことができました。
あと実装し忘れた機能もぎりぎり完成させることができました。
また、なべメンターのアドバイスのお陰で恥を捨てて発表することができました。

普段の発表では緊張して頭の中が真っ白になったりするのですが、今回は少し楽しむことができるまで余裕を持てたので成長を実感しました。

おわりに

まさかここまでたくさんのことを学べて成長できるなんて思っていませんでした。
チーム開発の楽しさを存分に味わうことができ、とても有意義なインターンになりました!!
メンターの方々、インターン生の皆さん、ありがとうございました!!お疲れさまでした!!

jig.jp サマーインターン2week振り返り かっちゃん

こんにちわGチームの加藤海二(かっちゃん)です。

今回は2weekインターンの振り返りを行っていこうと思います。

 

勉強会

一週間勉強を行いました。

Git、js、html、css、Deno、webAPI、DID、DBを学習しました。

学校で習ったことを復習できたり、知らなかったことを学べたりかなり勉強になりました。30分程で休憩をいただけたのでかなり集中しやすかったです。

 

開発

自分は開発で主にcssを担当しました。正直なところほかのチームの方がやってくれた作業に比べると自分がうまく進められず多くないのですが、自分が行った作業がすぐ反映されるのでとてもやりがいのある作業でした。

最後に

この2週間は自分にとってかなりためになる時間でした。インターンからチームでの作業の仕方を学べたと思います。ここまで一緒にやってくださったメンターの皆様とチームの皆様本当にありがとうございました。

 

jig.jp 2023 2weekサマーインターン 振り返り なっちゃん

なっちゃんです!遅くなりましたが、2weekインターンの振り返りをしていきます!

 

1日目

1日目は、福野さんのお話を聞いたり、自己紹介やアイスブレイクなどから始まりました。アイスブレイクでは、部屋のいらないもの、冷たいものを持ってくるゲームをしました。みんないろいろなものを持ってきてて面白かったです。特に、冷たいものとしてクーラーを映している人がいて大爆笑でした。jigboxもみんなで開封しましたが、まさかあんなに食べ物が入っているとは思いませんでした笑。

 

午後からは勉強会が始まりました。1日目はJSの基礎とGitHubの使い方を勉強しました。私は今までJSもGitHubもまともに使ったことがなく、初日から覚えることが多くて大変でしたが、できなかったことができるようになっていくのがうれしくて楽しかったです。

 

2日目

2日目は引き続きJSとHTMLL/CSSの勉強会とDeno のインストールを行いました。HTML/CSSは独学で少し触っていたので、比較的すっと頭に入ってきました。さらに理解を深めることができたので良かったです。

 

3日目

3日目はDeno、サーバ通信、APIなどの勉強会を行いました。DBは学校で軽く習っていたので頭に入ってきやすかったですが、意外とlinuxコマンドの書き方を覚えていなくて悲しくなりました。

お昼休みにはみんなで梵カレーを食べました。みんなで話しながらおいしいカレーを食べれて幸せでした。また、会社説明、オフィス見学などもあり楽しかったです。オフィス見学では、途中からなべさんとマンツーマンで雑談しました。なべさんの過酷で楽しいGWが聞けて良かったです。

 

4日目

引き続きAPI、DB、SQLの勉強会を行いました。このときは大丈夫だったのですが、.envを作成する位置要確認です、、、

また、ichigojam体験会も行いました。実際に使うのは初めてでしたが、思ったよりいろんなことができて感動しました。特に音を鳴らせるのが楽しくて、実際にいろんな曲を打ち込んでみました。楽しいです。

 

5日目

勉強会最終日です!!DIDログインの勉強会をしました。ログイン機能のプログラムも本当にふんわーりなんとなーくしかわからなかったです。難しい!!

午後はアプリ開発のアイデア出しを行いました。みんなでブレストするのが楽しかったです。みんな面白いアイデアを書いていて、おんなじテーマでもアイデアは無限大だなあと思いました。

 

6日目

いよいよ本格的にアプリ開発とふじいメンターとの対決が始まりました。アイデア機能の洗い出しとタスク化を行いました。これが意外と難航して、時間がかかっていしまいました。結果として、熟考したことが功を奏したのですが、このときは、本当にうまくいくのかと不安でいっぱいでした。

 

7日目

機能の実装が始まり、私はアラーム音再生の実装と、音声検出の実装を担当しました。システム上、音声の自動再生ができず苦戦しましたが、工夫して何とかなったので良かったです。

 

8日目

1日前に実装した音声検出機能に条件分岐機能をつけることを担当しました。実は、とても難しくて自分にできる訳がないと心の中ではあきらめていました。しかし、頑張ってみたらなんか意外とできてびっくりしました。めちゃくちゃ嬉しかったし、助けてくれたきむメンターめちゃくちゃ感謝です。ありがとうございました!!

 

9日目

プロダクトのデザインやカラーなど、見た目について考えました。実用性とデザイン性の兼ね合いが難しかったですが、実際に決まるとアプリの形が見えてきて感動しました。

あと、この辺でタスク振り分けのとき、終わったタスクのDoneボタンを押す快感に気づきました。プロジェクトリーダーの特権です笑

 

で、絶賛納期駆動開発しました。結局一睡もすることなく最終日を迎えましたが、みんなと話しながらする残業はとても楽しかったです!!

 

10日目

いよいよ最終日!!終わってみると早かった!!

何とかアプリも完成させることができました。

発表は緊張しましたが、楽しかったです。初めは不安でいっぱいでしたが、チームのみんなとメンターさんのおかげで面白いアプリができたと思います!!楽しかった!!!

 

最後に

今回のインターンシップでプログラミングの知識を深めることができました。学校のプログラミングの授業も真面目に聞いたことがないのに、HP作成の依頼を受けてしまい、焦って独学を始めて、そこでやっとプログラミングの楽しさに気づいて、軽い気持ちでこのインターンに参加しました。だから知識も乏しく、勉強会では私一人が流れを止めてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。でも、そのたびにメンターさんたちがわかりやすく教えてくれたり、ほかのインターン生も優しく接してくれたりしたので本当にうれしかったです。2週目でみんなでアプリ開発をする楽しさも知れたし、インターン全体でプログラミングの楽しさを再認識できました。

 今までは特に将来やりたいこともなかったので、時間稼ぎの意味も込めて進学しようと思っていましたが、これからは本気でプログラミングを勉強してエンジニアになりたいと思うようになりました。

 友達もできて、プログラミングの楽しさにも難しさにも気づけて、夢もできた最高なインターンでした!!!!ありがとうございました!!

 

エンジニア王に俺はなる!!!!!

jig.jp 2023 2weekサマーインターン② 振り返り つっちー

つっちーです!

遅ればせながら、2weekインターンの振り返りをしていきます!

 

1日目

午前中は、福野さんによるウェルカムスピーチやアイスブレイク、自己紹介からスタート。アイスブレイクでは、一番要らなそうなものを部屋の中から探して持ってくるゲームを行いました。個人的にmohaの2回読んだから要らないフランスの本がツボでした。自己紹介では、各々が好きなものについて話してくれて顔と名前を一致させるのがとても楽だったです!感謝!

 

午後からはいよいよ勉強会がスタートしました。Gitの使い方とJSの基本文法の部分を主に勉強しました。Git難しいと思ったけど、最終日に近づくにつれありがたみが増すばかり...もっと便利な使い方を会得したい次第です。

2日目

HTML/CSSの勉強会を行いました。ここら辺は大学やバイトで軽く勉強していたので、意外と楽でした!ただ、CSS完全に理解していません。

実際にウェブアプリを作ってみるとクラスやIDの命名がごちゃごちゃになってしまったので、そこらへんをどうやって統一しているのかの話もまた今度聞ければいいなと思います。

 

3日目

3日目はDeno、サーバー通信、APIなど開発でめちゃくちゃ使ったものの勉強会を行いました。最初学んだときは、使いこなせるか不安でしたが、結局量をこなせばなんとかなるんだなと振り返ってみると思います。GET/POSTだけはとりあえずできるようになったので他の部分も勉強したいです!!

 

 

カレー会、会社説明、オフィス見学なども行いました。頂いたカレーはとても美味しかったのですが、割高なので自分で購入することは断念。新社屋は、とても綺麗で社員の皆さんがのびのび働けている印象でした!

4日目

DBの勉強会を行いました!SQLは大学の授業で触ったことがあったので、意外と書くことができたのですが、Denoとの連携で手こずってしまうことがありました。.envに注意!

 

きむさんのライブコーディング、IchigoJam体験会のイベントも行いました!今度はきむさんが1時間で1本アプリ作るライブコーディングよろしくお願いします!

IchigoJamは、可愛い音が鳴るのでエミュでたまに鳴らして遊んでます。音楽をちゃんとやっていれば、自分の思い通りの音鳴らせるのかなーとか思ってます。みんなどうやって音考えてるんですかね??

5日目

インターンの折り返し地点です。DIDログインの勉強会を行いました。ログインってメールアドレスとパスワードのイメージだったので、結構衝撃的でした。勉強する分には十分でしたが、やっぱり、メールとパスワードのオーソドックスなやつ作ってみたい!

 

午後は、チーム開発で何を作るかのアイディア出しでブレストを行いました。今までのブレストでこんなにアイディアがポンポン出てくるの初めてだったので、すごい楽しかったです。また、こんな感じでわちゃわちゃやれたらいいですね!!

6日目

開発の一日目です!ふじいメンターを中心にタスクの割り振りを考えました。mohaとつっちーはバックエンド、かっちゃんはフロントエンドで一旦決めました。このときには、フロントが多いほうがいいことに気づかず....

そこそこの進みで終えられたと思います。

7日目

開発2日目です!1日目にやることを大体決めたので本格的に実装を行っていきました。入力された文字列をDBに保存したり、DBから持ってきたりするコードを書きました。型を意識したり、json形式と文字列の変換を意識したり普段あんまりやってなかったことをいっぱいやりました。

ふじいメンターとGoogle、ChatGPTには感謝してもしきれないです。

8日目

開発3日目です!ここで、チーム内でのコミュニケーション不足が起こっていて作業に若干の滞りが生じてしまいました。確かに、チームで開発していて音声でやり取りしていても人間は忘れる生き物なので、テキストに残した方がいいですよね...

 

この日は中間レビューがあったのですが、一旦今までの体制から変えるべくチーム内でのコミュニケーションを活発にするように動きました。コードの進捗はまずまずだったので、ここでみんなが意思疎通できてよかったです。

9日目

開発4日目です!ここらへんでフロントやばくね!?ってなってきました。mohaにバックエンドを任せて、自分はフロントへ。思ったよりCSSが難しい。flexboxの理解が曖昧だったことが仇になりました....ちゃんと勉強します.....

このあと、オール残業開発になりましたとさ。

10日目

開発最終日!ラストスパート!オール開発の効果もあり、だいぶいい感じになりました!欲を言えばもっと機能を追加したかったですが、時間は時間なので致し方なし!

発表会では、たくさんの社員さんの前で話すことになったのでめちゃくちゃ緊張しました。終わったあとちょっと胃が痛かったです。笑

 

写真は最終日お昼の雑談チャンネルにいたインターン生です!他のインターン生とももっと話したかった!!

さいごに

思ったよりも100倍楽しく学びになったインターンでした。間違いなく2023年で一番の思い出です。今度はオフラインでみなさんと会えることを心待ちにしています!!!

つよいエンジニアになるぞー!

 

jig.jp 2023 2weekサマーインターン② 振り返り くわっち

こんにちは!くわっちです!!

2weekインターンの振り返りをしていきます!

 

1日目

まず福野さんによるウェルカムスピーチ&アイスブレイクをしました。ここで、自己紹介し合いお互いを知ることができました。初めてのインターンシップ…ド緊張でした。後にあんなに仲良くなるとは思っていませんでしたよ?

勉強会が始まり、Gitからです。正直Githubの使い方が分かっていなかったのですごくありがたかったです。

 

 

2日目

2日目はJS、HTML/CSSの勉強会です。特にHTML/CSSは課題で触ってただけで、無知だったので勉強できてよかったです。やまじメンタ―の手書き資料が分かりやすくて最高でした!

 

3日目

3日目はDeno、サーバー通信、API導入の勉強会です。ここでGET/POSTについて理解し、APIの叩き方を勉強していたことで、開発時すごく役に立ったなと思います。

そして、この日はカレー会、会社説明&鯖江オフィス見学も行いました。梵カレー美味しかった…土曜日に2つ買ってきちゃった…

 

4日目

4日目は主にデータベースの勉強会です。データベースを触ったことがなく、一度触ってみたかったので非常に良い勉強会だったなと思ってます。

きむさんによるライブコーディング、IchigoJam講座もありイベントもりもりでした!

福野さんのタイピングめちゃ速でした…

 

5日目

5日目はDIDログインの勉強会です。勉強会の時間が押していたため、爆速でした。ついていくのも精一杯…

そして、アイデアだしです。ブレストは初めての経験だったんですが、みんなポンポン意見を出していたので、驚きとともに楽しさを感じていました。これからも使っていきたいです。

ここから始まるふじいメンターとの勝負!!

 

6日目

インターンも折り返しです。

6日目は先週決めたアイデアの機能洗い出し&タスク化からのスタートです。一度振出しに戻るなどしましたが、ここでしっかり話し合いプロダクトの全体像を決めることができました。

ここで時間をかけたことがよくて、これからの開発で大きく戻ることがなかったと思います。

 

7日目

開発も本格的になり、私はDB周りやサーバー周りのAPI実装を行っていました。最初はイメージがわかなく、てこずりましたが、今となってはコードを読んで説明できるようになったのですごく成長を感じています。

(調べすぎてタブめちゃめちゃになってた…)

 

8日目

この日も私はDB周りを触っていました。開発3日目ともなり中間レビュー(KPT)を行いました。ここでしっかり振り返り、みんなと共有することができたと思います。この振り返りの結果は後半に活かせたかなって思っています。

 

9日目

この日はAPI実装の他に、プロダクトのテーマカラーや名前を決めました。私はずっとバックエンド側ばかりやっていてフロント側の進み具合はあまり把握できてなかったのですが、最終タスクの確認でしっかり把握できました。めちゃめちゃ完成してて驚きでした!

まあ、この日オール開発したんですけどね笑

オール万歳!!

残業すごく盛り上がって、楽しかったな。

 

10日目

オール開発明けですごく眠かったですが、何とかプロダクトが完成。すごくギリギリだったけど発表までに動くものがつくれたので非常によかったと思います。

発表はすごく緊張したけど、面白おかしくできたのでは?って思っています。

 

洗顔パワーを溜めよう!!「WAAAAAsh!!」

 

さいごに

インターンシップを通して新しい知識をたくさんつけることができ、開発の幅が広がったなと感じています。これからの開発や研究にも活かしていき、つよつよエンジニアを目指して頑張っていこうと思います。

2週間、すごく短く感じ名残惜しいですが、メンターさん及びインターン生のみんな本当にありがとうございました!!最高でした!

また会える日を楽しみにしています!!お疲れさまでした!!!!!!

 

jig.jp2023 2weekサマーインターン10日目 (チームF)

2weekインターンシップ10日目(最終日)、Fチームのブログ担当のくわっちです!!

今日1日を振り返っていこうと思います!

(めちゃめちゃ眠いけど…頑張ります!)

 

ラジオ体操

毎日恒例だったラジオ体操も最後となってしました。いつも通り目が覚めると思いきや、前日オールしたためラジオ体操だけでは眠気が取れず...

 

最終開発

最後の追い込みですね。時間ぎりぎりまでみんな、精一杯頑張れたと思います。時間ぎりぎりでの最終確認でアラームが起動しないのは凄く焦りましたが…(ずっとローカル環境でやってて、9時間ずれ対応しなくてもいいと思ってた)

こんなところに罠があったなんて...

最終的にはログインから音検知終了まで一連の流れが動いたのは非常によかったと思います。ホッとしました…

 

昼休み

これももう最後なのか…いつも通りのメンツで集まりわいわいしてました。今日は私含め3人がオール組だったのでテンションがおかしくいつも以上に楽しかったです。

みんなと話したりないよ…

発表準備

チームメンバーと役割分担してスライド作成しました。デザインもよくめちゃめちゃ良いスライドが完成したなって思っていました。

みんなセンスいい!!Yunkasさんも写真を撮ってきてくれて…使ってるイメージがわきやすい写真で…すごく使いやすかったです!

 

成果発表

発表練習時になべメンターからいただいたアドバイスを基に始まる一発本番…どうなるだろう?と思ってた矢先、つかみがめちゃ上手くなってたなっちゃん...この流れは壊していけないと思いつつ自分の番に…

緊張ですごく噛み噛みだったけど、練習の時よりかは良い感じに発表できたのでは?って思ってます。

 

洗顔パワーを溜めよう!!「WAAAAAsh!!」

正直これよりも、アラームが鳴るまでの時間が地獄でした…会場の様子見れないからより地獄…

 

そして最後はなおさんの番!ページ送りのこと忘れたりタイミングミスったりとほんと申し訳なかったです。(自分の発表やり切って頭から抜けてました…)

最後のオチの「ふじいメンターに負けません!」は最高でした!

 

ちなみに、プロダクト名の「WAAAAAsh!!」は、「わーーーー!!」焦る様子と「Wash」洗う がかかっていて「A」が5個なのは5人で作ったものだからだそう…

なおさん、ネーミングセンスある!!

 

振り返り

最後にみんなでさわやか打ち上げをしました。私は炭酸苦手のため、事前に作っておいたさわやかゼリー(微炭酸)と抹茶を準備しました。毎回恒例KPTの項目がすぐに埋まって共感できることがすごくたくさんありました。こうやって話すことも本当に最後なのか…って思うとすごく寂しいです。

おわりに

発表プレゼンは面白かったらしく、洗顔パワーを溜めよう!!「WAAAAAsh!!」は人気でMVPいただきました。やっといて本当によかったなって思います。(Yunkasさんに音割れするくらい叫ぶともっと良かったというレビューをいただきましたが笑

 

短く感じた2週間、メンターさんにはすごくお世話になりました。特にきむメンター!!最終日には徹夜で開発に付き合っていただき本当にありがとうございました!!

 

そして、Fチームのみんな!!ふじいメンターに勝ったぞーー!!やったーー!!

 

プロダクトが完成したのも各々が頑張った証です!

また集まれたらいいですね!なべメンタ―!お願いしますよ!

2週間お疲れさまでした!!最高でした!